スパイファミリー考察 マーサはやはり場数を踏んだ元軍人なのかな?
マーサのことを少し見ただけで黄昏は…
ロイド=黄昏は、ベッキーの執事マーサのことを少し見ただけで
「執事のあの身のこなし 場数を踏んだ元軍人だな」
「さすがブラックベル」
と心の声で言っていました。(スパイファミリー9巻 MISSION:59)
ベッキーの父親は、ブラックベル社のCEOであり、ブラックベル社は大手軍事企業なのですから…
ベッキーつきの執事に場数を踏んだ元軍人がなっていても全く不思議はありませんが…
マーサが場数を踏んだ元軍人だと、身のこなしを少し見ただけで見抜いてしまうのは、さすが西国(ウェスタリス)一の諜報員(エージェント)黄昏ですね!
マーサはやっぱり場数を踏んだ元軍人だったみたい!
〈赤いサーカス〉によるバスジャック事件の終盤、アーニャのことを人質にとった犯人の一人をマーサが、ブラックベル社製の新型テーザー銃で撃っていましたが…
犯人とアーニャの頭上に跳び上がり、上方から犯人を撃ったマーサ(スパイファミリー11巻 MISSION:74)の凄腕っぷりは、さすがのものでしたね!
あの凄腕っぷりからすると… どうやらマーサは、黄昏が、そう見抜いていたとおりに場数を踏んだ元軍人だったんでしょうね!
では… 場数を踏んだ元軍人であるマーサが、なぜ現在はベッキーつきの執事になっているんでしょうかね?
場数を踏んだ元軍人マーサがなぜベッキーの執事になったのか?
ヘンリー・ヘンダーソンと旧知の仲だったマーサ
ベッキーの父親であるブラックベル社CEOとともにバスジャック事件の現場に駆けつけていたマーサは、先に現場に駆けつけていたアーニャやベッキーの担任であるヘンリー・ヘンダーソンとの間で
ヘンダーソン:「マーサ!?」
マーサ:「ヘンリー! なぜここに?」
ヘンダーソン:「ワシのクラスの子どもたちなのだ 当然だろう」
マーサ:「あなたなんかいたって何にもできないでしょう 生徒たちの様子は?」
ヘンダーソン:「まだ中におる 政府の対応待ちで膠着状態だ このまま長引けば皆の心身がもつかどうか…」
といったやりとりをしていました。(スパイファミリー11巻 MISSION:72)
このことによってマーサとヘンダーソンが旧知の仲だったということがわかりました。
ヘンダーソンに軍人だった過去があり、その頃にマーサと知り合ったということも考えられなくはないでしょうが…
その可能性は、かなり低いのではないでしょうかね?
もしもヘンダーソンに軍人だった過去があれば、マーサが「あなたなんかいたって何にもできないでしょう」と言うことはなかったでしょうし…
だいたいエレガントにこだわるヘンダーソンに軍人だった過去があるようには思えませんからね!?
マーサはイーデン校を卒業して軍人になったのかな?
ヘンダーソンが元軍人でなければ、マーサとヘンダーソンが出会ったのは、学生・生徒時代という可能性が高くなってくると思いますが…
もしも、そのとおりだったとすれば、ヘンダーソンがイーデン校の卒業生なら、マーサもまたイーデン校の卒業生ということになりますね!
イーデン校の卒業生はたちは、様々な分野で活躍しているようですし、イーデン校で生活指導員をしているグリーンは、元海兵大隊だといいますから…(スパイファミリー7巻 MISSION:39)
元軍人のマーサが、イーデン校を卒業していたとしても全く不思議はないと思います。
マーサは教養も身につけている元軍人だからこそベッキーの執事になった!?
マーサが、場数を踏んだ軍人であり、ベッキーのボディーガード役を任せることができ…
なおかつマーサがイーデン校を卒業しているような教養もちゃんと身につけている人間だったからこそ…
ベッキーの父親は、ベッキーつきの執事にマーサを選んだのではないでしょうかね?
大企業ブラックベル社のCEOの娘ともなれば、身代金目当ての誘拐を企む者などもいて危険な目に遭うこともあるかもしれませんから…
ベッキーの父親にしてみれば、ボディーガートをつけておきたかったでしょうし…
大事な(溺愛する)娘につける執事には、ちゃんとした教養のある者にしたかったでしょうから…
教養もあり、ボディーガードの役割もできるマーサなら、ベッキーにつける執事としては、まさに持ってこいの人材だったでしょうからね!
【スパイファミリー考察 その他の記事】
ドノバン・デズモンドは危険人物ではない!?|スパイファミリー考察
スパイファミリー81話感想&考察 黄昏は情報流出を阻止できるか?
ガーデン店長がロイドとデズモンド接近を警戒?|スパイファミリー考察
スパイファミリー80話感想&考察 レベル3の非常事態が発生!
10巻の表紙だけ名作椅子が登場しない理由|スパイファミリー考察
スパイファミリー79話感想&考察 ヨルが妄想の中でロイドと…
スパイファミリー番外編10感想&考察アーニャとユーイン意気投合
プロジェクト〈アップル〉研究チーム残存が判明|スパイファミリー考察
スパイファミリー78話感想&考察 鋼鉄の織女は片づけられない女
スパイファミリー77話感想&考察 精神科医ロイドのところに寮先生が
ジーブスはデズモンド家の闇を知っている?|スパイファミリー考察
アーニャ以外にも謎の組織は超能力者を?|スパイファミリー考察
※この記事は集英社ジャンプコミックス・遠藤達哉著「SPY×FAMILY」1~11巻、「SPY×FAMILY公式ファンブック EYES ONLY」、「少年ジャンプ+」などを資料にしています。
本文中( )内にスパイファミリー○巻 MISSION:○とある場合は「SPY×FAMILY」該当巻・該当話を参照したことを意味します。