死滅回游の泳者プレイヤーの数は約1000人ならば… 呪術廻戦考察
マーキング済の者達に無為転変を施した時の羂索の言葉
羂索(けんじゃく)は死滅回游の泳者(プレイヤー)にさせる者達に無為転変を施した時に
「マーキング済の2種類の非術師に遠隔で「無為転変」を施した」
「虎杖悠仁のように呪物を取り込ませた者」
「吉野順平のように術式を所持しているが脳の構造(デザイン)が非術師の者」
「それぞれの脳を術師の形に整えたんだ 前者は器としての強度を 後者は術式を発揮する仕様を手に入れた」
「そして …今 その呪物達の封印を解いた」
「マーキングの際 私の呪力にあてられて寝たきりになった者もいたが じきに目を覚ますだろう」
「彼らには これから呪力への理解を深めるため殺し合いをしてもらう」
「私が厳選した子や呪物達だ 千人の虎杖悠仁が悪意を持って放たれたとでも思ってくれ」
と言っていました。(呪術廻戦16巻 第136話)
レジィ・スターが死滅回游についての推察を語った時の言葉
レジィ・スターは、死滅回游についての推察を伏黒恵に語っていた中で
「約1000人の泳者(プレイヤー)が10の結界(コロニー)に均等に振り分けられたとして各結界(コロニー)に100人だ」
と言っています。(呪術廻戦19巻 第167話)
死滅回游の泳者(プレイヤー)の人数は全体で約1000人で各結界(コロニー)に振り分けられた泳者(プレイヤー)の数は約100人ということなのでしょうか?
死滅回游の泳者プレイヤーは全体で約1000人で各結界に約100人だとしたら…
東京第1結界の泳者たちの得点と生命を絶った術師の人数
東京第1結界(コロニー)の泳者たちの得点(ポイント)とその得点から推察される生命を絶った術師の人数は以下のようになります。
・日車寛見(ひぐるまひろみ)102点=20人
・レジィ・スター 41点=8人
・黄櫨折(はぜのきいおり)35点=7人
・針千鈞(はりちづる)28点=5人
・髙羽史彦(たかばふみひこ)0点=0人
そして、レジィ・スターと針千鈞の生命を伏黒恵が絶ちましたから、東京第1結界(コロニー)では判明しているだけで42人の術師の命が絶たれているわけです。
仙台結界の泳者たちの得点と生命を絶った術師の人数
仙台結界(コロニー)の泳者たちの得点(ポイント)とその得点から推察される生命を絶った術師の人数は以下のようになります。
・ドルゥヴ・ラクダワラ 91点=18人
・石流龍(いしごおりりゅう) 77点=15人
・烏鷺亨子(うろたかこ) 70点=14人
・黒沐死(くろうるし) 54点=10人
・乙骨憂太 35点=7人(ドルゥヴ・ラクダワラの生命を絶った時点)
以上、判明しているだけで仙台結界(コロニー)では64人の術師が生命を絶たれたはずです。
得点が判明していた術師に生命を絶たれた術師も何人かの術師の生命を絶っていたかもしれないから…
得点(ポイント)が判明していた術師に生命を絶たれた術師も何人かの術師の生命を絶っていたかもしれませんし…
東京第1結界(コロニー)で虎杖に倒された(だけで生命は絶たれなかった)羽場や羽生のように得点(ポイント)が判明しなかった泳者(プレイヤー)に命を絶たれた者もいるかもしれません。
ですから、判明しているだけでも64人の術師の生命が絶たれている仙台結界(コロニー)はもちろん判明しているだけで42人の術師の術師の命が絶たれている東京第1結界(コpロニー)でも…
もしもその結界(コロニー)で死滅回游に参戦していた泳者(プレイヤー)の数が約100人だったとしたら…
まだ生き残っている術師の人数は、既にかなり少なくなってきている可能性が非常に高そうですね!?
初心者狩りがいるくらいだから後から参戦してくる者もそれなりにいる?
ですが… 侵入した泳者(プレイヤー)を設定された9つの地点にランダムで転送するという死滅回游の総則(ルール)にはない結界の法則(ルール)がありますが…
それに動揺した初心者(ビギナー)を狙う初心者(ビギナー)狩りがいるくらいなのですから…(呪術廻戦18巻 第161話)
当初から各結界(コロニー)に振り分けられていた術師が約100人だったとしても、その後、死滅回游に参戦してくる者達もかなりの人数がいるのかもしれません。
そうだとすれば、まだ各結界(コロニー)にまだ生き残っている死滅回游の泳者(プレイヤー)もまだまだいるということになってきそうですが…
実際のところはどうなのでしょうかね?
【呪術廻戦考察のその他の記事】
呪術廻戦考察|シャルル倒しても鹿紫雲もパンダもいる東京第2結界続く?
呪術廻戦考察|シャルル・ベルナールは秤金次に敗れた後どうなる?
呪術廻戦ネタバレ182話|未来見えるシャルル相手に秤が領域展開
呪術廻戦ネタバレ181話|東京第2結界で秤が自称漫画家と対峙
※この記事は集英社刊ジャンプコミックス・芥見下々著「呪術廻戦」1~19巻、「呪術廻戦0巻 東京都立呪術高等専門学校」「呪術廻戦刃公式ファンブック」、週刊少年ジャンプなどを資料にしています。
本文中( )内に呪術廻戦○巻 第○話とある場合は該当巻・該当話を参照したことを意味します。