呪術廻戦196話ネタバレ情報&感想
呪術廻戦196話ネタバレ情報&感想① 三代六十四の領域
三代六十四(みよろくじゅうし)が領域は彼が相撲を取るためだけのもので…
三代と彼と相撲を取ることを了承した者のみに結界として機能するようになるみたいです。
相手が三代六十四と相撲を取ることを了承しないと機能しないとは、異色の領域と言えますね!
呪術廻戦196話ネタバレ情報&感想② 禪院真希が相撲を取ることを了承する!
三代六十四から相撲を取ろうと言われて禪院真希が、それを了承するようです。
三代六十四は禪院直哉が転じた呪霊と相撲を取るようになるのではないかと私は予想していましたが…
その予想はハズれ、三代が相撲を取るのは禪院真希とだったみたいですね!
呪術廻戦196話ネタバレ情報&感想③ 迷いがあるため実力を発揮できない禪院真希
禪院真希は自分には何が見えていないのかがわからずに、それが迷いとなっていたために相撲を取っていても集中力に欠け、三代六十四に負けてしまうようです。
前回の「呪術廻戦」第195話で自分と剣豪の老人(大道鋼(だいどうはがね))の何が違うのかわからず迷いが生じていた禪院真希は…
その迷いが続いていたために相撲を取っても実力を発揮できないようですね!
呪術廻戦196話ネタバレ情報&感想④ 禪院真希が集中力を欠いている事を見抜いた三代六十四
三代六十四は相撲で禪院真希に勝ちながらも彼女の力が正面からぶつかったら自分を倒せるものである事、集中力を欠き、その力を発揮できていない事を見抜くようです。
呪術廻戦196話ネタバレ情報&感想⑤ 大道鋼の言葉の意味を理解していた三代六十四
禪院真希が集中力を欠いていたのは侍(大道鋼)が言っていた
「それ以外が全て見えているのであれば 最早それは見えているも同義である!!」
という言葉(呪術廻戦 第195話)の意味がわからないためだったと知った三代六十四は、自分にはわかっていると言うようです。
そして、相撲を取ることによって禪院真希にそれを教えようとするみたいです。
呪術廻戦196話ネタバレ情報&感想⑥ 三代六十四と相撲を取るうちに禪院真希は…
三代六十四と相撲を取り続けていくうちに禪院真希は、侍(大道鋼)の言葉の意味、自分に欠けていたものが何なのかを感じとっていき…
完全に迷いは吹っ切れ、絶好調の状態になるみたいです。
そして、禪院真希が絶好調となったところで「呪術廻戦」第196話は終わるようです。
※以上、「呪術廻戦 第196話」についての収集できたネタバレ情報でした。
続けて、この「呪術廻戦 第196話」のネタバレ情報に基づく考察と今後の予想をお読みください。
呪術廻戦196話ネタバレ考察&予想
呪術廻戦196話ネタバレ考察&予想① 迷いが消え、絶好調となった禪院真希が呪霊直哉を祓う!?
ネタバレ情報のように「呪術廻戦」196話は三代六十四と相撲を取ることによって禪院真希の迷いが消えていき、彼女が絶好調になったところで終るみたいですが…
そうなりますと、迷いが消え、絶好調となった禪院真希が禪院直哉が転じた呪霊と戦うことになるのでしょうかね?
「呪術廻戦」196話で禪院真希と相撲を取った三代六十四が、今度は禪院直哉が転じた呪霊と相撲を取るという展開はなさそうな気がしますし…
せっかく絶好調になった禪院真希が、禪院直哉が転じた呪霊と戦わないという事も考えにくいですから…
やはり絶好調になった禪院真希が禪院直哉と戦い、迷いが消え一皮むけた真希が呪霊直哉を祓うようになっていきそうな気がします!
呪術廻戦196話ネタバレ考察&予想② 三代六十四は何者?
どう見ても河童にしか見えない男=三代六十四は、ネタバレ情報のように「呪術廻戦」196話では自らの領域で禪院真希と相撲を取り…
禪院真希を絶好調な状態に導いていくようですが… 彼が何者なのかということは「呪術廻戦」196話の中でも特に説明されないみたいです。
「呪術廻戦」194話で三代六十四と同時に突然登場した大道鋼は、剣豪の受肉体であることが前回の「呪術廻戦」195話で明かされていましたが…
河童にしか見えない男=三代六十四は、いったい何者なのでしょうかね?
人々の河童のイメージが生み出した過呪怨霊なのではないかという推察を私は当サイト内のいくつかの記事に書かせていただいていますが…
どうなのでしょうかね?
【呪術廻戦考察のその他の記事】
大道鋼と三代六十四は呪霊直哉との戦いで生き残る?|呪術廻戦考察
呪霊・禪院直哉が領域展開 真希たちはどうなる?|呪術廻戦考察
呪術廻戦ネタバレ197話|開眼した真希+大道+三代VS呪霊直哉
相撲取って絶好調となった真希が呪霊直哉を祓う?|呪術廻戦考察
呪術廻戦キャラクター強さランキング2022 最強は五条?宿儺?
※この記事は集英社刊ジャンプコミックス・芥見下々著「呪術廻戦」1~20巻、「呪術廻戦0巻 東京都立呪術高等専門学校」「呪術廻戦刃公式ファンブック」、週刊少年ジャンプなどを資料にしています。
本文中( )内に呪術廻戦○巻 第○話とある場合は該当巻・該当話を参照したことを意味します。